★ブログではFacebookの投稿を配信しています。最近の投稿はこちら》

2021年8月16日

ブラックバス。皮を取った方が良いと皆さんに言われましたが。 何せ夜明けから外をうろうろ。火事場のバカ力で、夢中で畑に入る水と格闘したりして、くたびれて気力なく。 匂いのきつい魚対策。塩をきつめにふって、しばらくして出た水分をキッチンペーパーでしっかりぬぐい取りました。骨のない半身は小麦粉をまぶして、ニンニクたっぷりとオリーブオイルでじっくりカリッと焼いて、出来損ないの玉ねぎ、完熟トマト、辛くないハラペーニョ、塩コショウで煮込んでみた。 めっちゃおいしかったです~。 骨付きの半身は片栗粉でこれもゆっくり揚げて、酸味の効いた野菜あんをかけてみた。これは、我が家のの御柱祭の定番メニュー「鯉の丸揚げのあんかけ」の応用編。丸揚げ、と言っても普通の家庭なので、鯉の筒切りをカリッと揚げて、大皿に並べてあんかけしていました。 山の沢水の池にいた魚なので、もともと臭みが少なかったのだと思います。翌日に残ったものをいただきましたが臭みはなかったです。また拾ったら(!)料理すると思うけど、もう出水はごめんです。今日も消防の車やサイレンならした車が走るやら、うちの田んぼの水路がすっかり流されてしまったのを目の当たりにするやら。 はれほれはれほれ~。どうするんだろうねー。 (Facebookより)

Facebookより