★ブログではFacebookの投稿を配信しています。最近の投稿はこちら》

2012年7月11日

梅のしごとは続く

梅干し用に18kg塩漬けし、梅ジュースを7.5kg、砂糖漬けに5kg。
そしたら親戚からまたまた大きなのを10kg以上もらい、梅干しにして、痛んだところを取ったものはジャムにして。
例年三河みりんでつける梅酒はお休みです。


これはつけて二日目の梅ジュースのシロップ。
梅と同量の素精糖で漬け込みます。ビンにいっぱいいっぱいだったのに、しゅーんと小さくなります。
梅のエキスが出きって、カチカチに小さくなるまでかき混ぜながら、発酵しないように目を光らせます。





こちらは砂糖漬け。まず大きな梅には切り込みを入れて塩漬けに。
漬かったら水につけて程よく塩出しして、梅割りで割って、種を取って、少しずつ砂糖入れて赤紫蘇を梅酢でもんだのも入れてね。
赤紫蘇は去年たくさんつくって瓶詰にしておいたものをのっけます。
ああ、手間かかりまっせ。
様子見い見い砂糖を足します。そうしないとシワシワになっちゃう。
今年も早く赤紫蘇を定植しなくちゃ。





後からいただいた中梅。
中梅って言ってたけど、これが?っていう大きさ。
姫リンゴじゃない?



こうして梅のしごとはまだまだ続くのであります。