★ブログではFacebookの投稿を配信しています。最近の投稿はこちら》

2009年6月29日

FM長野 間違ってますよお~!

 急な取材で、FM長野の田中利彦さんが、うまいもんフェスタのおやつ編でよもぎもちの取材に来てくれました。
 聞き上手の田中さん。いい感じに取材してくれたのですが、なんと、本番で「“かたつむり食堂”の主人公のモデルは小澤さん」と言ってくれちゃった!ひええ~、モデルになったのは建物ですよう。内装ですってば。何度も言ったのにーーー!どうしてくれるんですかあ!!
 そりゃ、母と二人暮らしだし、インド風のカレーも出してるけど。わたしゃ、まぎれもないおしゃべりだし。何と言っても柴崎コウさんに悪い。明日からどうしよう~。とほほほ。

2009年6月26日

正木高志トークライブ

インド哲学を学びたいと願っていた20数年前に出会って以来、日本の師として様々な面でお世話いただいた正木さんが、このはなやの初イベントに来てくれました。
 正木さんは9月の100日間韓国一周ウォークを控えて、非常に多忙な中で長野まで来て下さいました。無理を言って申し訳なかったのですが、参加者一同至福の時間を持つことができました。それぞれの立場で受け止めたを話をかみしめていることでしょう。
 内容をお話するにはあまりに壮大で、深いので、ぜひ正木さんのHPを見ていただきたいと思います。なぜ韓国なのか、日本民族とは一体何人だったのか。韓国で巡礼の旅をする事によって始まるもの。その後の道筋。9条の本当の意味。全国で1000人の若者を地方議会に立候補させる「リッコウホ」で、若者たちにみどりのムーブメントを起こすこと。アジアから始まる平和・・・・。
 どれもこれも希望の光と確信に満ちていて、本当に楽しくなりました。会うたびに変化し、パワーアップして進んでゆく正木さんの存在に、感謝するのみです。今、新しい本「蝶文明」を書き終えてもうすぐ本になるということで、手元に来る日が今から楽しみです。
  
 正木高志HP http://masakitakashi.com/

 トークライブ中(たくさんの歌を歌っても下さいました。)の写真は控えたので、あとの持ち寄り夕食会の写真をアップします。このあと食べながら質疑応答の興味深い時間が続きました。正木さん、本当にありがとうございました。韓国ウォーク行きたいなあ!

2009年6月21日

えごまバーグ

 去年たくさん植えた玉ねぎが、追肥もできないまんまに収穫期を迎え、大小様々取り頃になりました。いつもの定番トーフバーグに甘いスライス玉ねぎをのせ、ざっとすり鉢で擂ったえごまに、手絞りしょうゆでたれを作ってかけてみました。おいしい!梅雨時期だけの味でしょうね。なんだか小さい玉ねぎを輪切りにすると合うような気がして、薄く丁寧に切ってみました。
 小鉢は軽く押してもらった大麦に、昆布だしだけで野菜をことこと煮たものです。やさしい味で深みがあって、大好きな煮ものの一つです。

2009年6月19日

今日の売り場

今日の手造りお菓子売り場です。

ウドちゃん突然のテレビ取材

 二週間ほど前に、突然小野に現れた鈴木ウドちゃんと名古屋テレビのスタッフが、このはなやに立ち寄りました。その日はあんまり暇だったので、初めて畑によもぎ取りに行っていて、帰った駐車場に10人以上の撮影スタッフがいてびっくり。思わす調子にのって、芸人のウド氏に突っ込みを入れっぱなし。お客さんも撮影スタッフも大笑いのおかしな日でした。あまり突然で、氏の黄色い髪の写真を撮りそこないました。
 この日は細かなところを取り直す、とのことでカメラマンの方たちが再来店。お菓子などを丁寧に撮って行ってくれました。地元では放映されないとのことで、内心ちょっとホッとしている私です。以下、お見苦しいかもしれませんが、たまたまテレビの前にいたらつけてみるのも一興かと思いますデス。

 「ウドちゃんの旅してゴメン」長野・辰野編!
東海エリア(愛知・岐阜・三重)7月4日(土)朝9:30~10:00
秋田朝日木曜夜、山形テレビ金曜夜、テレビ埼玉水曜夜、山梨放送木曜夜、北陸朝日月曜朝、京都放送木曜夜、神戸サンテレビ金曜夜、高知放送土曜午前

2009年6月16日

横浜開国博の物産店に、酒粕のお菓子出品

 横浜港ベイサイドエリア、赤レンガ広場で行われている物産店に、辰野町が15日より一週間の間、ブースを持って出店しています。このはなやもささやかですが、小野酒造の酒粕を使った酒粕のお菓子2品を出品しました。酒粕のビスケットとグリッシーニです。そこはかとなくチーズの味がして、私は好みですが、横浜にいらした皆さんはどうかなあ。遠く横浜で売られていると思うと、不思議な気分です。

2009年6月12日

関節の柔らかな、かえる君

 店の洗面所前ののれんを織ってくれた米山妙子さんが、友人に頼んで作ってくれたかえる君です。朝からバタバタお菓子を作ったり、料理したりしている私たちを尻目に、いやいや、私達の代わりにのんびり魚釣りをしていてくれています。
 上着は刺し子だし、関節は曲がるし。とっても丁寧な仕事でびっくりしてしまいます。手足が自由に曲がるので面白くって、適当にセリフをつけて遊べる、癒し系新人かえる君です。よろしく!

Unknown

 私達の店の内装の感じが、「かたつむり食堂」のモデルになったご縁で、飯島でのロケのケータリングを頼まれました。60人分のカレー(チキンと卵の二種)とスープとサラダです。
 何時に食べるか分からないから、と4時に到着して大急ぎで準備したのですが、延々と撮影が続き。結局皆さんがそろって食事になったのは、日もくれた7時半過ぎでした。ロケとはひたすら「待つ」もののようです。忙しくしている人もいますが、大かた待っているように見えたのは素人の目だからでしょうか。
 俳優さんが豚を乗せたカートを何度も何度もぐるぐる押したり、坂を上がったり、下がったり、上がったり下がったり。そのうち「そのテント撤収!」え!テントってこれ?私たちもいる大きなテント3張り?荷物いっぱいだし、テーブル並べて、カレーもぐつぐついってるよお!
 カメラの視界に入るからって、テントを畳む。みんなで足持ってあっちへ、こっちへ。はあ、えらい事だねえ。
 異次元の世界を垣間見、楽しくはありましたが、一回でいいかなあ。
 写真撮影は禁止されたので、良い写真がなくて残念です。来年今頃になるという映画の出来上がりが楽しみです。

2009年6月11日

おやつセットの木のお皿

 今日は長野県有機農業研究会中信地区の見学会が、このはなやで開かれました。新しく作ってもらった「おやつセット」用の木のトレーを、お披露目しました。トレーも湯呑も、中信地区の会員であり、有機農研の会報の編集長でもある鈴木真美さんの作品です。
 実は木の仕事の方は、「危なかしくって機械は触らせられない」と、木工職人のご主人がやってくれたらしい・・・です。普段は作っていない小さいサイズのよもぎもちを載せてみました。トレーはこのはなやでも売っています。
 このイチゴは畑で採れたものですが、前夜に近隣二カ所のイチゴ畑に、何者かが侵入し全部食べられてしまったとの情報あり。急いでありったけ採ったので、助かったものです。翌朝確かにイチゴの粒粒がしっかり残った糞が、きれいなトグロをまいておりました。イチゴ、たくさん植えたのになあ。多分もうあんまり人間の口には入らないでしょう。

2009年6月9日

高きびの精白

 去年沢山作った高きびの最後の一袋を精白しました。夏を越すと虫がつきやすいので、後回しにする分は「かんざらし」にしてあります。これはあく抜きしてあるので、使いやすいのです。他の仕事をしながら、時々30分ほど機械を回していたら、半日かかってしまいました。こんなに少なくなるのお・・と悲しくなるすりあがりです。
 さあ、高きび粉を使って何を作ろうか。新商品開発に燃えるこの頃です。